6672件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

次に、令和4年10月に情報・文化・芸術の発信拠点として新たにオープンした「とみらいテラス」についてでございますが、各種イベント開催状況につきましては、まず図書館事業を含めた情報分野においては、新たに保育士資格を有する「親子読書支援コンシェルジュ」を配置し、子供が本に触れ合うきっかけづくりや、子育て中の保護者が安心して読書をすることができる環境を整え、多くの親子に御参加いただきました。 

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

◆(江原利勝君) 予算にも載っていますから、これ以上は深く追及はしませんが、教職員というかね、この指導が一番大事な点になってくるのかなというふうには感じるんですけども、今までコロナでできなかったことを以前と継続して行う、コロナだからできなかったんではなくて、新しい取組ということで、今紹介もあったんですけども、そういうふうに具体的に紹介されましたので、それをきっかけに、これは個別なんですけど、特化した

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

まず、図書館事業を含めた情報分野においては、新たに保育士資格を有する親子読書支援コンシェルジュを配置し、子供が本に触れ合うきっかけづくりや、子育て中の保護者が安心して読書をすることができる環境を整えるとともに、親子の遊びやものづくり教室を開催し、多くの親子に御参加いただいております。 また、図書館の本の市内小・中学校へ提供する回数を増やし、子供たち読書機会の拡充を図ったところでございます。 

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

これをきっかけ町内会などに加入してくれるとよいのですが、必ずしもそうはならないのではないかと懸念されます。1つは、不法投棄をしないようしっかりアナウンスをしていただきたい。もう一つは、町内会などの自治組織への加入を促していただきたいと思います。不法投棄対策はどう考えておられるのか、お伺いしたいと思います。 ○議長石井敬之) 笠井建設環境部長

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

重大な事案の一つであるということを市長自らおっしゃっていますので、そのことは私は否定するものでもなく、そうあればいいなというふうなことは思っていますが、企業誘致市長も一度館山を出られて、戻ってきて、そのきっかけとなった企業にお勤めになって、その企業館山から解散していってしまったということで、当然お仲間の方々も含めて多くの働いてた人たちが新たな職を求めて市外に出たりとかということがありました。

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

独立行政法人労働政策研究研修機構の調査によりますと、地方出身者地元を離れたきっかけとして、大学院進学が約半数を占め、就職が約15%、専門学校進学が約10%の順となっておりまして、自身の進路が地元を離れるきっかけとして最も大きいと考えています。どんなタイミングに地元に戻るのかという点では就職最多となっておりますが、離職、転職を機としたUターンも30歳頃まで比較的多く見られます。

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

この条例を制定するきっかけとなったことは何か。また、先進自治体の例を把握しているのかとの質問に対して、住宅地等における民地の空き地において適正な管理がされてなく、雑草等が繁茂している相談や苦情が毎年40件ぐらいある。それらの相談に対して、土地の所有者雑草除去お願いを通知をして、他の自治体では雑草除去に関する法令がないことから、市独自に条例を制定して対処している。

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

登校に至るきっかけ、要因といたしましては、友人関係、SNSやゲームの影響による生活の乱れ、学業不振、親との関係コロナ禍による学校生活制限等影響が挙げられます。しかしながら、個々の状況は多様でありまして、複合的なケースも少なくなく、特定や市全体の傾向を捉えることは難しい状況でございます。  以上でございます。 ○成田芳律議長 田中徳彦さん。

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

支え合おうというそのきっかけを市がつくってくださる、それが一番いいと思うのです。いろいろぐだぐだ、ぐだぐだ言っても、何のことやら分からない。とにかく隣近所です。参加をするということが、もう大前提になるのですけれども、でもそれもできないなという人には、やはり声をかけてあげたりとかということをしなければならないというふうに思うのです、私としては。

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

現在コロナ状況で難しい問題ではありますが、ぜひやってくださいとは申しませんが、子供たちだけでなく保護者皆さんにも給食を通して食の大切さを見直すきっかけにもなるのかなと思っております。 この給食試食会だけにとどまらず、保護者方々食育が浸透されますよう教育委員会のほうからも様々な方法で取り組んでいただけますようお願いをいたしまして、私からの一般質問を終わりにします。

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

市の健康ポイント事業市民にとって健康意識を高め、健康的な生活習慣を実践するきっかけとなるよう、市独自のインセンティブ付与も含めまして、調査研究してまいります。 ○議長中澤俊介) 10番、浅沼美弥子議員。 ◆10番(浅沼美弥子) このような取組は、5年継続したところで効果が少しずつ現れるというような研究もあるそうですから、工夫を重ねながら継続していっていただきたいと思います。  

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

それ以後、補聴器を使うきっかけになったと、このようなことが出されておりますが、この前におられる執行部方々はお若い方々ですから、補聴器必要でない方ばかりかとは思いますが、このようなことについてエピソードではございますけれども、どのように思われるのか。この点ちょっとお伺いします。 ○議長甲斐俊光君) 答弁を求めます。三澤直洋健康福祉部長

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

農業、商工業観光等が一堂に集まり、お子さんからお年寄りまで、より多くの方々に印西市の魅力を知っていただくきっかけとなるイベントとして実施してまいりたいと考えております。 ○議長中澤俊介) 8番、米井重行議員。 ◆8番(米井重行 ②、イルミライ★INZAIの再質問です。先日もテレビで放送するだけの注目を浴び、近隣の皆さんに大変喜ばれています。

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

また、ひきこもりに至ったきっかけやひきこもりの期間、家族関係社会環境など複雑な要因関係している場合が多いため、解決方法が大変難しいものだと考えております。今後も関係機関と連携し、ひきこもり当事者やその家族の方に寄り添い、生きづらさや困り事を抱え孤立することなく、地域お互いに支え合えるような社会を目指して取り組みたいと考えております。  以上で答弁を終わります。

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

2015年に渋谷区や世田谷区が開始したのをきっかけに導入の動きが拡大し、同性に関わらず、事実婚を含め、お互いを人生のパートナーとして尊重し、継続的に協力し合うパートナーであることを表明したカップルを公的に証明する制度として、2022年9月1日現在で216自治体が導入し、全国各地に急速に広がっています。また、この制度をさらに進化させる自治体もあります。